作詞

さようなら

腕まくらしてもらったけど
首が痛くなった
たぶん腕も痛くなってる
お互い痛いしいいことないじゃんって思うけど、腕まくらするされるってことに意味があるんだよね
できるなら全部包み込んでわたしの中にずっといてほしい

いつもより謝ってくる時はなんかあるんじゃないかなって疑う
謝ってほしいわけじゃないけど、反省してほしくて、遅刻するにもわけがあるんだから仕方ないってなるけど、それをお金を渡して解決しようとするところが嫌い
気持ちはお金じゃないよね?

独占したいけど俺はくそやろうだからって言われる
他に誰かお前のこと大切にしてくれるやつがいたらそっちにいっていいよって言われる
俺が幸せにするよって言ってくれるんじゃないの?
その時点でもうダメなのかな
わたしとの未来はないんだよ

誰かが言ってた
「わたしと同じ墓に入る気がないくせに、守ってやるとか言わないでよ」
その通りだよ
そばにいる、守ってやる、一緒にいる
全部ウソみたいだね

あの時の千円に意味はあるのかな
あの時のずっと一緒にいようねに意味はないでしょう?

本当はどうなりたいかなんてはじめから決まってるようなもんなんだよ



代々木公園

昨日は初めて代々木公園に行って、ピクニックをしてきた!人が多いし暑かったけど楽しかったな、一緒に行った人たちも楽しんでくれたみたいでよかったなあ。わたしはやっぱり遊んでくれる人が好きだな〜と思った。女子ばっかだから悪口たくさん言い合ったけどそれが最高〜。他人の悪口聴くのが小学校の頃から好きなのでみんなたくさん悪口話してほしい。おとといは好きな先輩たちと焼肉をした!わたしだけめちゃ年下なんだけど周りの先輩たちは普通にわたしとお話してくれてそれがすごい嬉しくて、素敵な人たちだなと思う、冷静にわたしが高校一年生のときに大学二年生とかってくらい上なので、今のわたしが高1の後輩と遊んでるような感覚。スゴイ。でも社会人になった先輩たちはやっぱり仕事がつらそうで社会に出たくないなって思ってしまったな。大学にいるうちに自分に合った仕事を見つけるのはほぼ不可能だよって話を適職診断をしてるおじさんと話して、そこから一度就職したとしても違うなって思った人たちはやり直していくんだよ、って言っててなるほどなあと思った。自分が今1番やりたいことなんだろうな。ちなみにその適職診断のおじさんは起業してたんだけどうまくいかなくて借金がやばくなって1億くらい踏み倒したって言ってていろんな人生あるのね〜と感心した。いろんな人生の話聞かせてくれ。わたしは適職診断で頭が良い方だけど、人の頼みとか断れないようないい人タイプだねと言い当てられた。勉強は嫌いではないので公務員とかもアリかなとか思っちゃった、とりあえずお金ほしい。今日は御茶ノ水に行くけどチューナー1個すら買えないかもしれない。みんな、つらい時こそエンジョイミュージック!

冬の朝に制服で君は


ハサミグループの曲のタイトルです。
今度コピーするかも!楽しみだなあ〜
ハサミグループは大学入ってから知って、最初聞いたときめっちゃ気持ち悪いなってしか思えなかったんだけど今はそれが心地よく感じられます。よかったら聴いてみてね〜、おすすめは病気が治ったら、とLADYです。

最近のわたしは、免許を取りました!(今日)最高な気持ち〜〜ありがとう免許証!身分証明書最高!!!!たくさんドライブ行けるように練習したいな〜事故りたくねえ〜怖いよ。友達と深夜1時くらいに集まってそっからドライブに行って朝日を見ながら帰りたいな。あと、ストリップ劇場に行って初めてストリップを見てきたよ。劇場のHPにストリップは芸術ですって書いてあって、本当に芸術だなと思えるくらい踊り子の人が美しかったのでやっぱり女の子が好きだなと思った。わたしはストリップってもっと下品なものを想像していて、そしたら想像と全然違うくてそれに感動したな!劇場のスタッフさんに踊り子なってみない?って誘われたけどやめておきました(笑)最後に踊り子さんと写真を撮って、その時にちらっとお話したんですが対応が素敵だった〜、女の子産業で働く女の子、わたしはめちゃくちゃ好きです。あと、新しく今年度からDJサークルに入ったんですがそれの決定飲みがあって、なかなかみんなアウトサイドな人たちで面白かったな。同学年の女の子が大学の授業は9割くらいもう知ってることで、大学にいくお金も時間も無駄って思えちゃうんだよねって話してて(その子は英語の専攻みたいな学科で、トーイック900点越えしている)、すごいなって思ったな〜、わたしの学科は社会学科なので社会学を学ぶんですがすごい面白いなと思うので、やっぱ英語とかは中学高校である程度できちゃうから同じことの繰り返しみたいに感じてしまうのかな?と思った、まあ人によるんだろうけど。大学ってなんであるんだろうな、就職するためなのかな?それだと就職予備校みたいになって全然意味ない気もする。てかそんなの全然面白くないしな。世の中を面白くするために大学があると思うので、わたしは世の中を面白くできる人間になりたい。でも将来のこととか全然思いつかなくて、今はやりたいこととか全くない状態なのでどうしようかな〜と思っている漠然とした不安だけがある。先輩たちは就活で死にそうになってるし、死にそうになってやっと掴んだ内定の会社に行っても本当に自分にそれが合ってるのか、面白いとかモチベーションを保って仕事ができるのかわからないし。こんなこと理想論みたいだけどさ、将来の自分に理想を持たないとほんとにやってけないと思うんだよね。今日池袋のルミネでルミネカード作りませんかと小さい声で呼びかけてた新入社員みたいなお姉さんも、本当はそんなことしたくてルミネに就職したわけじゃないよね?と思ってしまった。自分の未来にはなにがあるんだろうな、お母さんには公務員も考えてみれば?と言われたけどあんまり乗り気になれないのはなんでなんだろ、またお母さんの言うとおりだよとかちょっと思っちゃうからかな。就職したくないな。あと3年なんてさ、あっという間だよ。それまでに考えなきゃ。とりあえず今のうちにやりたいことやっておかなきゃな。っていう焦り。もっと綺麗な人間になりたかった。人間が好きですって前から言ってたけど、こないだ友達に人間好きそうだよね!と認められたので嬉しかった。人間好きなので、みんな一緒におもしろいことしようね。

the danish girl

直訳するとデンマークの女の子。今日リリーのすべてを映画館で見てきたんだけどそれの洋画版のタイトルがこれなんだよね。邦画版のタイトルにするときにリリーのすべてってつけた人本当に天才だと思う。洋画だとキャッチコピー?みたいなのも違うくて、「FIND THE COURAGE TO BE YOURSELF」で、あなた自身になるための勇気を見つけて
みたいな意味なんだけど(たぶん)、邦画版のキャッチコピーは「あなたの愛で、本当の自分になれた」なんだよね。この違いってやっぱすごい大きいと思って、邦画の方だと性同一性障害に悩む夫を愛して見守って葛藤してどうにもできなくてっていう奥さんの愛とか、1人のリリーという女性になっていくそのすべてを見てきたこととかに視点を置いたタイトルなのかなあとか考えた。デンマークのリリーという名前の女の子が生まれて、短い間だけれど女の子として生きて、肉体まで女の子になって、ようやく心と体が一致して息苦しさを感じないで死んでいく、人生の美しさとか、受け入れがたいことを受け入れざるをえない奥さんの人生も、なんだかすごい感情移入してぼろぼろ泣いてしまった。今は同性愛もトランスジェンダーも一般化されて受け入れられてるけれど前例がない昔は本当に奇妙で病気だとしか思えなかったんだろうね。そういう意味で本当に今の時代にいられてよかったなと思った。許されること、受け入れられることって本当に難しいと思うから。リリーは本当の自分を見つけて周りの人の愛でリリーになれたけど、わたしは本当の自分を見つけられるのかな?と考えてしまった。自分探しの旅とかしたくないけど、自分のためにいろんなこと吸収したいし、いろんなもの見たい。昨日大好きな友達と遊んだ時、やりたいことを2人で出し合ったらまだまだたくさんあったからやりきらないとなーと思った。手始めにその子と2人で渋谷のストリップ劇場に行ってくる。ストリップって芸術らしいけど。渋谷駅の構造も、新宿に人が多いことも未だになれないな。

Loveずっきゅん

6月に新歓ライブをするんだけど、1年生の子を誘って相対性理論をやることになった。めちゃ嬉しい。相対性理論ずっとやりたかったので頑張りたい。昨日は好きな人が家に来てくれたのでたこ焼きを作って一緒に食べたりした。楽しかったし、就活大変そうだけどがんばれって思った。周りで流行ってたので画数占いみたいなのをしたかったんだけど、インターネット検索の仕方を間違って名前の相性占いにたどり着いちゃって、好きな人とわたしの名前で占ったら90点でちょっとふふんって気持ちになった。その次に好きな人と彼女の名前で占ったら92点で悲しくなった。2点が埋められない。でも好きな人といる時間が久しぶりに長かったので嬉しかった。今日は第1週目の授業を受けて1限必修だったんだけどめちゃだるかった。1限必修でわたし以外みんな友達いて怖かった。わたしは友達ゼロマン。2限は授業中ひまだったので、好きな人に誕生日に何ほしい?って聞いたら白いキャップって言ってたのを思い出したので、白いキャップをゾゾタウンで検索して良さそうなやつをスクショしてたらカメラロールが白いキャップで埋まった。それだけでなんか嬉しくなっちゃったの。わたし恋に恋する女の子みたいだけど、本当に好きな人のこと好きなんだよなあと思う。好きな人がこのブログ見てるから、そうやって書いてるとかじゃなくて本当にそう思うんだよね、それでもいつか元カレみたいに付き合ってたことなかったことにしたいとか思うのかなと考えたら悲しくなった。一緒にいた時間はどんなに消したくても消えないのにね。放課後、文化祭の実行委員でアイスブレイクみたいなのをしたあとにお食事会をした。人が多いのもあるしみんなと話せなかったけど、1年生とか先輩とかと話せて嬉しかった。わたしは三月から実行委員になったばかりなのでほんとに1年生と同じ気持ちでやってて、1年生って可愛いなと思った。そのあとに好きな先輩(女)と公園で飲んでしゃべったんだけど彼氏と友達の境目ってなんだろうね?と話しててわたしも明確に線引きできないなあと思った。彼氏としてること、別に友達でもよくない?ってこと少なくないし付き合うってなんだろ?と思ったりもする。セフレという概念でさらにセフレと彼氏の差がわからなくなったりする。わからないお前には彼氏なんていらないだろって言われたらそれまでなんだけど、誰かみんなが納得する理屈を提示してくれよ。お酒飲みながらそういう話してたら泣きたくなっちゃったのでわたしの涙ふいてよね。今日1日イヤーカフしてたら耳が痛くなったけど我慢して最後までつけたの褒めてほしい。おやすみ。

魔法が使えないなら

しにたい。自分に個性もマイノリティも見出せなくて自信が持てないならしにたい。自分に意義が見出せないとそりゃ死にたいってなるよなあとか考えてしまった。今日バイト終わりにバイトの人とたくさんいろんな話をしたんだけど、話の内容はどうでもいいとしてその人はすごく自分に自信がある人なんだなあと思った。他人に興味がありすぎるみたいなこと言ってたけど、たぶん他人から映ってる自分に興味があるのかなあと思う。自分のことをマイノリティだと自負してて、それは小学校の頃からずっとなんだよ、今もそう。俺は自分のことを特別だと思ってるんだ。ってはっきりわたしに喋ってて、本当に心の底から自分が特別であると信じて疑ってなくてとてもすごい人間だなと思った。わたしは自分の個性もなにも見出せないし自分の存在意義がわからないので、わからないなら生きてる意味なくなーい?とか思ってしまった帰り道だった。でもその他人と違うから自分は特別だと思えること、全部他人を通してしか自分を確認できないのなんとなく気持ち悪いなと思ってしまった。これは自分の確認作業だけじゃなくていろんなことに言えることだと思ってて、たとえば熱があるかもって思っても体温計で確認しなければ熱があるかもわからないし、髪を染めたとしても鏡で確認しなければわからないのと同じこと。パンドラの箱みたいな。自分の存在は自分だけで実感することできないの気持ち悪いし不思議だし結局自分1人ではなにもできない無力さ、最初からどう足掻いても無駄なんだよと言われてるみたい。まあでも結局いつか全員死ぬし、無駄なのかなあ。大好きな友達がよく「いつかここにいるみんな死ぬんだよ」と言っていたことと、大森靖子さんが「わたしたちはいつか死ぬのよ」と歌ってたことがダブって友達と大森靖子さんは似てるなと思った。わたしはその友達にも大森靖子さんにもなれないけど、頑張って近づきたいのでたくさん考えています。あと最近、東京についてもちょっとだけ考えました。自分は地方の田舎出身でせっかく大学で上京してきたのにうまく理想の自分になれなくて、東京にいるのに自分は1人でなにをしてるんだろうと思うことがあるんですね。本当にみんなこんなままの生活で、こんなままの自分たちでいいの?と思っちゃうの。ほんとはもっといろんなこと考えて行動したいんじゃないの?みたいなね。でもその話を先輩にしたら「東京に期待しすぎなんじゃない?」とアッサリ言われてしまって、でもなぜか納得してしまった。確かに、他の人たちよりも東京が遠い場所に18年間住んできたこともあって、東京にすごーーくすごーーく期待して来てしまったのかな自分は、と。いつでもわたしの中の東京は有名人がいて、欲しいものなんでもあって、好きなバンドのライブは全部東京なら確実にやってくれて、同級生にジャニーズJr.とかいたりして、そういう夢の街なんだよね東京は。でもやっぱり期待しすぎたのかなあ。夢の街東京で大学生活を始めてから丸1年たったけど、まだまだ東京はわたしの日常にはなれない。桜は4月の末に咲くものだし、3月末はまだ厚手のコートを着るし。来年になったらそういうのも当たり前になるのかな、東京がわたしの日常になった時わたしが東京の期待に応えられるのかな。明日起きたら入学式です。去年の入学式、友達0人だったので友達いるやつ全員しねって思ってました。友達がいなかったので入学式の前の看板で写真撮りたかったのに恥ずかしくて撮れなかった。今年こそ撮りたい。入学式の日の夜は陸上部の新歓に行ったけどムカつく同期の女がいたのでやめた。今でもムカつく女のこと忘れられないのすごい。みんな、陸上部のマネ志望の女は性格悪いぞ!気をつけろ!では。

生kill

好きなひとからのライン、メンタルが死んでしまって気持ち悪くなっちゃって返せなくなって、放置してたらまた、生きてる?ってラインきちゃってそれにも返せないのでブログを書きます。ごめんね、生きてるんだけど、ライン返せないの。今日はずっと会いたいなと思ってた常連さんに会えてハッピーなバイトでした。蟹をむいたよ。なんでラーメン屋の仕込みで蟹むくんだよ、と思ったけど前に甘エビもむいたことがあります。今日バイトの帰りに考えてしまったのは若い女の子についてです。自分はもうすぐ2年生になるんだけど、わたしの大学では2年の女子は2女と呼ばれてて1女、3女、4女みたいに呼び名があります。華の1女、嫉妬の2女、諦めの3女、悟りの4女。みたいなうたい文句?もあってそこからでもわかるんだけどやっぱり女の子は若い方が1番いいんだよなあっていうこと。そりゃ22歳より19歳がいいよねえ。でも男の子はあんまりそういう年齢での差別?みたいなことが無いよなあって思った。逆に男は若いより年上の方が頼り甲斐があるとか、成熟してるとか、見られがちじゃないですか。なんで女の子は若い方がいいんだろう。子供を産むから?生命力があるから?そりゃみんな年取りたくなくなるよ、女の子はね。ガールズバーで聞かれてもないのにアタシ20歳なんだよ!と言ってくる女の子は、若い自分に価値があることわかってる女の子なんだよ。自分も周りも年をとって老けていくし、時の流れには逆らえないから1年ごとに年が離れた若い女の子がたくさん入ってくる大学こわい。でもこんなに年齢気にするのも大学までなのかなー、23とか24になったら22の新入社員の女の子になんかこわいと思ったりしないのかしら。なんで自分は女の子なんだろうって何回も思ったけど、年齢で一喜一憂できるのも今の世代の女の子しかできないことなのでしておきます。でもね、いつでも1番強いのは女子高生って決まってるんだよ。おやすみ。