Local distance

f:id:xoxojom:20200601022309j:image

 

音楽くらいしか楽しいことないのにね

 

こないだ久しぶりに友達とあって、外でお酒を飲んだりした。その時に今話題のソーシャルディスタンスの話になって、友達がソーシャルディスタンスよりも、ローカルディスタンスの方が好き!と言って音楽の話を出してきて、よくよく聴いたらわたしが好きなジョンガストロのアレンジが1番好きだと言っていて、やはり持つべきものは友達であると感じた。

https://soundcloud.com/tream/local-distance-2016john-gastro

 

ていうかソーシャルディスタンスからローカルディスタンスに話が飛ぶ友達がやっぱりすごすぎるとしか思えないんだけど、ジョンガストロのアレンジが好きということで盛り上がれるこの交友関係も最高すぎるな、と自己に陶酔できる人間関係もすごい。

このリモートが主流になった今、本当に音楽くらいしか楽しいことがないのだが、2016年ごろから示唆しているこの曲はなんなんだろうか。

 

最近は、うれしいことがあった。ずっと気になってるなと思っていた人からTwitterのフォローがきて、ラインも交換してしまった。嬉しいです。実在していて嬉しい。久しぶりにnoteを見返したけど、やっぱり素敵だった。わたしもnoteを更新できるようにないとなあ。

 

彼氏と中田敦彦YouTuber大学チャンネルを見て、幸せとはなにか?本当にやりたいことはなにか?を四文屋で語るいつもの週末を過ごし、明日も月曜日だ。

正直、自分がやりたいことってなんなんだろうってここ最近ずっと考えている。わからなすぎる。

けどこのままこの会社にいても、自分の成長につながらないんだろうなぁということはなんとなくわかる。わたしはここから何を見出せばいいんだろう。

この会社を辞めて、わたしに残るものってなんだろう、何を勉強すればいいんだろう。わからなくて怖い。早く南の島でどうぶつたちと釣りをしたり島クリエイトしていきたいな〜と思うが、ずいぶん先の未来のことみたいだ。

このまま会社をやめてフリーターになっても別にメリットもないだろうな。この会社に5年とかいて出世したとしても、メリットって給料上がるくらいかな、とかそんくらいしか思えない。周りの社会人がどういうモチベーションで働いているのか気になる。

最近「人生は20代で決まる」という本を買った。まだ読んでいないけれど、本当に20代で決まるのならわたしは人生を決める10年間中3年間は酒を飲んで、ただ友達と楽しく過ごして終わっていることはわかる。スキルアップのために何かをしたことがないからだ。あと6年間、何かを変えればその後の30年間が変わるというのだろうか。まったくわからない。

そもそもずっと思っているけれど、今後の人生30年、40年のために生きるよりだったら10年好きなように生きて死にたいと思うのが本望だ。

太く短く生きる人間のための自己啓発本がないのがなんとも歯痒い。

人生は長生きする前提ということが露わになったところで今宵もエンドロールというところだろうか。

 

 

#アリゲーター/ひがしやしき

 

https://soundcloud.com/higashiyashiki2/jwc8rpimblva