Special

 

映画「わたしはロランス」を見た。

またまた阿佐ヶ谷で。

 

以下、感想を書きます。まだ見てないけどこれから見る予定の人は見ない方がいいです。

 

 

まず、わたしはこの映画を主人公・ロランスのトランスジェンダーという性同一性障害というところに焦点を当てた物語だと思っていたんだけどまったく違った。ロランスと恋人のフレッドの2人の、1つのカップルの恋の物語だった。

去年も性同一性障害の主人公の映画「リリーのすべて」を見ていて(たしかこれの感想も前にブログに書いた)、「リリーのすべて」ではわりと性同一性障害ということに関するところに焦点が当てられていたから「わたしはロランス」も同じような感じなのかなと思っていた。けど、「わたしはロランス」では様々な要素が深く絡みついてる気がして、性同一性障害のことも、恋人とどう向き合うかということも、その人生が普通なのかスペシャルなのか、自分自身と深く向き合おうとするロランスと恋人のフレッドの物語だなあと思った。

結果的に最後に2人は別れてしまうんだけど、ラストシーンでロランスがフレッドに対して「わたしたちは、わたしが女にならなくても別れていたと思う」 と告げるシーンがあって、誰かを愛することや他人と関係を結ぶこと(恋愛関係でなくても)はとても難しいのだと感じた。自分のことを1番大切に考えて行動することって当たり前のことだけど、今はそれをできる人が少ない気がするな。どこかで他人に気を遣って接して行動してる気がする。

フレッドは普通になりたかったけど、ロランスの生き方がスペシャルすぎてついていくことができなかったんだよなあ、

それを尊重できるのか、できないのか

普通なのか、普通じゃないのか。

 

一緒に見に行った友達は、みんな見た目にとらわれすぎじゃないかな?って思ったと言っていた。

本当にその人の魂ごと愛してるなら、見た目はどうでもいいことになるし、男の人を男と定義しているのも女の人を女と定義しているのも、全部見た目の問題じゃない?と話しててなるほどなって思った。

だから見た目はやっぱりめちゃくちゃ重要なんだと思った。

例えば自分の好きな人とかも見た目がいい悪いあって、

かっこいいから好き、かわいいから好きっていうのは少なからず誰にでもあるものだと思う。ブス専って言われる人でも、その人にとってはかっこよかったりかわいく見えるからブスには見えてないもんね。

見た目が1番目につくものだから、それを超えて魂ごと愛することなんてできるのかなあってわたしは思う。

異性愛、同性愛だって見た目で定義されてるじゃんね。

 

わたしはロランスを見てからもう2日たつし、なにがいいたいのかよくわかんなくなってしまった。

 

やっぱり感想を書くときはその日の夜に書くべきだね。

次からはそうします。

 

いま、グザヴィエドランの新作「たかが世界の終わり」が新宿で上映されてるからバイト終わりにでも見ておきたいな。

 

特別な夜をつくろう。

 

 

wonderwall

 

映画『Mommy』をみた。ユジク阿佐ヶ谷という映画館で。

前から見たかったんだけどなかなか見る機会がなくて、ようやく見れた感じがする。

 

グザヴィエドランの映画はトムアットザファームを友達とDVDで見たことしかなかったから、映画館で観れることが嬉しかった。

前に友達と話してて思ったけど、わたしは映画館で観る映画が好きだなと思う。その友達もそう言ってて、わたしもそうだなと思った。映画館で観る映画は集中できるし、シンプルに感情移入しやすくなっている気がする。だから来週もユジク阿佐ヶ谷に映画を観に行きます。

 

Mommyの感想を書きます。まだ観てなくてこれから観る予定の人はみないほうがいいです。

 

単純にめちゃくちゃ泣いてしまった。簡単にいうと母親と発達障がいの男の子の話なんだけど、親の強さというか子どもに対する愛情をめちゃ感じた。そして、自分が親になった時にそういうふうに子どもに接してあげられるのかなと思った。今の時代だとお腹の中にいる時からその子に障がいがあるかどうかが調べられるらしい。障がいがあるとわかって子どもを堕ろす人もいるけど、なんだか命を選んでいる気がして悲しい。経済的な理由とかで障がいがあったら育てられないなんて理由もあるかもしれないけど、子どもを産んで育てるってそういうことではない気がする。自分が子どもを産む時に同じことを言えるかわかんないけど。

映画のワンシーンで母親が息子に対して「あなたのせいでわたしの人生はめちゃくちゃよ!………………でも、いいの」

っていうセリフがあってそこが印象的だったな。そこが覚悟というか、親になるということなんだと感じた。

でも最後には、母親が息子を施設に送っちゃうんだよね。それはごくわずかな希望のために施設にいれたって母親が女友達に話すんだけど、わたしは最初それの意味がわかんなくてなんでなんだろう?と思った。映画が終わってからネットでいろんな感想レポみたいなものを読んで、施設にいれて息子をある程度でも自立させるためだったんだと思った。

親はだいたい子どもより早く死ぬ。

だから親が死んだ時に何もできないままだともっとつらくて希望なんてないから、その希望をつかませるために施設にいれたのかなと思った。

施設に入れるときのシーンとその前の回想シーンでめちゃくちゃ泣いた。泣きっぱなしでやだなあ。

 

映画館で流れるoasisのwonderwallが最高だった。

和訳詞が字幕で流れてて、こんなこと歌ってたんだってなった。

「僕を救えるのは君だけ」っていう歌詞がすごい頭に残った。「君を救えるのは僕だけ」じゃないんだと思ったから。

僕がスーパーマンになるのではなく、君がスーパーマンになる世界に行きたい。

 

 

わたしを救えるのはあなただけです。

 

 

 

そういうことだったのか

 

最近サウンドクラウドで聴いてるマイミーンズというバンドの歌。

部室で流してたら知ってる人が2人くらいいて、マイミーンズって有名なんだって思った。わたしはこの曲以外知らないんだけどね。

 

 

1月の後半くらいから新しいバイトを始めたんだけど、ずっと同じ勤務帯がわたし1人だけだったんだけどこないだ入った時にもう1人いて、その日はその人と2人で勤務した。初めて会ったはずなのにめちゃくちゃ話しやすくてすぐ仲良くなれた(気がした)。年上の男の人でフリーターってこれはよくあると思うんだけど、その人が自分で「ぼくは学がないから」って言っててまじすか?って聞いたら中卒ですって言われてなんか衝撃だった。わたしのなかの中卒は中学の時のヤンキーみたいなクラスメイトだけで、うちの中学でも中卒の人って3人くらいしかいなかったし、わたしのこれまでの人生の中でも出会ってきた人で中卒の人ってその3人しかいなかった。だから、なんとなく中卒を頭が悪い、育ちが悪いという概念の言い換えワードのように思ってて実在することを忘れていたんだけど世の中にはやっぱりいるんだと思った。考えてみれば高校、大学って進学するなかで中卒の人と出会うことってないしバイトしててもだいたいは学生だから本当にわたしの人生の中で初めて出会った中卒の人といってもいいかもしれない。中卒という概念をバカにしてたけど、その人は話してて学がない感じはしないしむしろ挨拶とかきっちりしてて敬語も使えてて大人って感じした。でもearthのスペルがわからないことが発覚してやっぱり…ってなって自分に悲しくなった。人間性において学歴なんて関係ないのかもしれないけど自分の中で学歴ってのはめちゃくちゃ大きいもので、その差ってか考え方はなかなか変えられないなと思った。階層同類婚みたいな概念はあるけど、それってやっぱ仕方ないことだと思うし、自分にないものを持ってる人は魅力的にみえるけど自分がすでに持ってるものですら持ってない人に対しては魅力的には映らないよなあって思う。だから階層同類婚に陥りやすいんだろうね。

 

わたしのこの考えもこれから先の人生でまた変わっていったりするのかなぁ、

まったくわからないけど、変わったりしたら楽しいんだろうね。

 

春休みなのできちんと自分のやりたいことやろうと思います。

 

自分と向き合うことはとっても難しい。

 

 

 

 

またね

 

メンヘラ神ちゃんという人物を知っているだろうか、

 

わたしは最近初めて知った。

その界隈ではそれなりに有名だったらしい。メンヘラコンテンツとしてツイッターとかブログとかを更新していたみたいなんだけど、元カレ?か彼氏に死ねと言われて本当に飛び降りてしんでしまった。

 

しんだらすべて無くなるのかと思ったけどブログがまだインターネット上に残っていたり、ツイートがbotの形で残っていて電子の海をさまよっていた。メンヘラ神ちゃんのブログをチラッと見たけど、それだけで気持ちが悲しくなった。

生きていた証が、インターネット上にあった。

それってすごいことじゃないかなあ。しんでしまってもまだ、生きてる人に生きていた証を見せつけられる。

 

わたしはしんだあとも誰かに生きていた証拠を手にとってもらえるのかな。

 

家族以外の誰かに、肯定してもらえるのかな。

わからない。

誰もそんなことわかんないよね、わかってるけど。

 

あたしが死ぬほどバカだったんだよ。

 

 

加藤ミリヤ

 

昨日成人式でした。

世間的には9日が成人式なんだろうけど、わたしの地元は地方で帰省してくる人も多いからそれに合わせて帰れるように8日にやってるんだと思う。

 

成人式自体は普通で、終わった後いろんな人と写真撮ったりしたけど大体高校の友達とたくさんとったな〜って印象。

中学の人はなんとなく避けちゃったな。あんまり会場で見つけられなかったってのもあったけど。

 

普通みんな成人式終わったあとは中学の同窓会なんだろうけど、わたしは同窓会に行かなかった。中学3年の時のクラスの仲が超悪くて3年の時のクラスが嫌いだったし、今更同窓会とかしてどうするの?という気持ちになってしまったので、3年の時に仲よかった友達だけで集まって飲んだ。同窓会には担任の先生も来てたらしくて、先生には会いたかったしお話したかったなあって思った。わたしだけその仲よかったグループを抜けて同窓会に行くのもアリだったのかな?と思ったけどできなかった。

バカみたいと思うけど、昔の自分に戻ったみたいだった。目立ちたくない、嫌われたくないってずっと思ってた。仲間はずれにされないようにみんなが好きっていう曲聞いて、みんなが好きっていう番組見て、みんなが嫌いっていう人の悪口言ってた。加藤ミリヤは、みんなが好きって言ってたから聞いてた。このままずっと朝までっていう曲が1番好き。

成人式終わって、飲みも終わって、家に帰って中学の頃の自分を思い出して加藤ミリヤを聴いた。昔に聴いてたはずなのに加藤ミリヤは今のわたしを歌ってた気がした。

 

中学の時の自分が嫌いだったけど、中学の友達と一緒にいたらその自分に戻ってしまうし、いつまでもあの頃の自分から変わることができないのかなと思った。悲しいなあ。あの頃よりもいろんなことを考えて行動しているはずなのに。中学の友達も変わっていない気がした。こういうこと思うのは失礼かもね。

 

みーんな、中学卒業からたくさんいろんなこと経験して成人式を迎えているはずなのになんにも変わっていない気がして、でもちゃんと変わってて、それは自分でしか感じられない変化なのかな。

 

 

フードコートでおしゃべりしたり、駅ビルで買いもしない服を見たり、ゲーセンのプリクラコーナーで自撮りしたり、昔とおんなじことしてるのに、なんでこんなに変わっちゃった気がするんだろう。

 

朝がきたら、新幹線に乗って東京に帰るよ。

 

成人おめでとうございます。

 

 

恋におちたら

 

サニーデイ・サービス恋におちたらを聴きながら新幹線に乗って帰省しています。

 

新幹線が好きで、乗るときいつもワクワクする。速いし、高いところ走るし、東京駅を出た時なんていつもの目線より上の高さでみんなを見下ろすことができてなんだか優越感を感じる。

そして、あ〜東京には知らないだけでたくさんの人がたくさんのところに住んでるんだなぁって思う。風景だけでは田舎となにも変わらないところもあったりして、でもやっぱり違うんだよなぁって思っちゃうんだよね。

同じように田舎の風景でも、電車に1時間2時間揺られたら都会に出れるってのはすごく大きいと思うし、それが小さい頃からなら尚更わたしたちとは違う環境なんだなぁって考えちゃうな。コンプレックスというか憧れみたいなものなのかな。都会に住んでる人に、田舎に住みたかったって言われたらやっぱりムッとしてしまうし。

 

あと、あけましておめでとうございます。みなさんの2017年が良い年になりますように。

 

まだ振り返りをきちんと文字にしてなかったので一言で振り返りしたいと思います。

2016年はウケる年だったな。

 

1月

彼氏が嫌になって浮気したらそれがバレて超怒られて泣いて、大好きな友達と夜のお散歩をして、次の日テストを受けた。それしか覚えてない。あと好きな人たちと温泉行って赤羽で終電逃した。楽しかった。

 

2月

サークルの冬合宿が楽しかった。教習所に通い始めた。実行委員の会議に初めて参加した。このブログを始めた。

 

3月

ピューロランド行った前の日にバイトの飲み会でベロベロに酔って阿佐ヶ谷のラブホに連れていかれたこと忘れたくても忘れられん。東中野での乗り換えができなくて自分に絶望した。ピューロランドの最寄駅で吐いた。ピューロランドは楽しかった。家族でオーストラリア旅行に行った。楽しかったけど帰る日がとてつもなく寂しかった。新歓合同の練習、わたしだけ下手くそだった。

 

4月

1年生が入学。キラキラしてて、いいなぁと思った。わたしが勧誘した子、結局違うサークルに入ってて悲しい。まぁそんなもんですよね。入学式の看板で写真撮れたのが嬉しかった。アラバキ楽しかった、大森靖子さんとツーショットとれた。

 

5月

あんまり覚えてない。ビバラロックにサークルの友達と行った。超楽しかった。来年も行きたいと思った。免許試験合格して免許取得。いえい。

 

6月

富士急に行ったことが楽しかった。やっぱり絶叫がすき!新歓ライブのクリープが楽しかった。音楽がすき。

 

7月

ここらへんから病み始める。今の彼氏とセックスしてしまって病む。7月テスト終わりにガールズバーだと思って制服キャバの面接に行く。受かる。2日でやめる。女の子ってまじすげーってなった。タバコ吸い始めた。新しくガールズバーバイト始めた。

 

8月

比較的人と会うようになる。たくさん遊んだ。プール行きたかったのに生理で行けなくなって悲しかった。バイトあんまりしなかった。

 

9月

いろいろあって前の彼氏と別れて今の彼氏と付き合う。実行委員が本格化。ゼミ選択のレポートがまじでしんどかった。

 

10月

いろんなことの準備が始まった。直前にならないと何事も始めないっていう癖ほんとうに治したい。同期だけで行ったディズニー楽しかった。20歳になった。鳥貴族に堂々と入れるの嬉しかった。

 

11月

本祭。初めての本祭。いろんなこと起こったけど、経験できてよかった。みんな素敵なアーティストだった。当たり前じゃないことを感じられた。他大の学祭にも行った。

 

12月

ゼミのレポート頑張った。彼氏との時間がたくさんあって嬉しかった。だいすきって思った。大晦日、もうすこし料理の味付けを上手くできればよかったと思った。

 

おわり。

2017年も濃い年にしたいね。

 

天王寺ガール

 

誰も知らないんだ

君がダンスをできること

 

 

今日まで大阪旅行に行ってきました。

二泊三日と長い旅で朝から晩まで遊んで楽しかったし疲れた。

今は楽しいことが終わってしまった虚無感と寂しさの方が強いかな、寂しさってどうなったらなくなるんだろう

毎日だれかと会う約束なんてできないのにさ。

 

大阪旅行は彼氏と行ったんだけど、クリスマスも一泊二日旅行したから1週間近くずっと一緒に旅行してた。

楽しかったしたくさん笑ったと思うんだけど、相手も同じ気持ちだったかどうかわからなくて、怖かった。

本当は楽しくなかったんじゃないか、とかもっと違うところに行きたかったんじゃないか、とか考えたらきりがないことばっかりだけど。こんなこと考えてたら泣きそうになってきた。

 

好きだなって思って一緒にいられるのになんで悲しい気持ちになるんだろ

 

カメラロールのわたしたちはいつでも笑っているけど、全部ウソなのかもね。